Q 質問
2階から庭へ下りるための螺旋階段を作りたい。
神奈川県の一戸建て注文住宅に住んでいます。
2階がリビング、1階が個人の部屋と洗面所になっています。
2階のリビングから、1階にある庭に直接出るための階段をつけたいと思っています。
以下3点について教えてください。
・らせん階段をつけた場合の予算は、だいたいいくらになるか。
・工事の期間は、どの程度を要するのか。
・1階の部屋がなるべく暗くならないように(日光を遮らないように)する階段のつけ方は、「らせん階段」が最適なのか。他にも、良い階段の形状があるのか。
以上、よろしくお願いします。
A 回答1
なちゅるこ 様
ご質問の2階リビングから直接1階の庭にとは・・・
2階のお部屋に出入り口を新たにお付けになるのかと思いますが?
1 螺旋階段は外階段ですから当然ですが鋼鉄製の素材になりますので概ね6~70万円程度が製品として掛ります。
園は付帯工事としましては、螺旋階段の固定部分に当たる庭の床面にコンクリート基礎が必要になり経費としては10万円程度・・・
それに、運搬・取り付け・諸経費で20万円程度が別途掛るかと思います。
ゆえに、100万円程度は掛るものと思います(但し、リビングに新たな開口部分を設けるのであれば別途20万円程掛りますが)
2 後期につきましては、一般的に製作期間が35日~45日程度掛り、現場取り付け工事自体は3~4か程度かと思います。
3 螺旋階段が良いと思います。
相談者からの返信1
とても分かりやすくお答えいただき、助かりました!
関連するQ&A
- 上記書き込みの内容は回答当時のものです。