太陽光パネル設置リフォームの
見積比較
見積り比較までの3ステップ
- 1. 地域を選択
- 2. 条件を選択
- 3. 厳選業者をご紹介
太陽光パネル設置リフォームのポイント
★太陽光パネル設置リフォーム★
~今話題のソーラーパネルを知ろう!~
皆さん「太陽光パネル」についてご存知でしょうか?テレビやコマーシャルで耳にされる機会も多いのではないかと思います。ご自宅の屋根などに設置することが多いこの装置。実はとっても有益で魅力的な物なのです。
そこで今回は、太陽光パネルについてあまり知らないという方のために…
「太陽光パネル設置」リフォームについてお伝えしたいと思います♪♪
メリット・デメリットはもちろん、気になる費用の相場まで【太陽光パネルの全貌】をお届けいたします!ソーラー設置にご興味のある皆さん、是非ご覧ください★
1.太陽光パネルってどんなもの!?~仕組みを知ろう~
太陽光パネルとは、太陽からの光をエネルギーとして、発電をおこなう装置のことを言います。
別名、ソーラーパネルとも呼ばれていますね。
小さな太陽電池をたくさん集めて、それらをパネルの形状に設置したものが太陽光パネルです。太陽電池とは、太陽の光エネルギーを電力へと変換するもので、これらの働きによって太陽光発電が可能となる仕組みです。
2.太陽光パネル設置の効果とは!?
■エコ★太陽光で発電ができる!
その名の通り、太陽光発電とは太陽の光エネルギーによって電力を生み出すことの出来るシステムです。よって火力発電や化石燃料などのように無駄な燃料などを費やすことなく発電できるので非常にエコですね♪更に、二酸化炭素をほぼ排出しないという点もソーラー発電の魅力の一つです!
■太陽がある限り!発電が可能★
当然ながら太陽の光は尽きることがありません。そして、太陽光を浴びるのに料金は発生しませんね。つまり、太陽の光以外の燃料を必要としないことから、枯渇する懸念がないというのもソーラーパネルの特徴です。もちろんパネル自体のシステムのメンテナンスなどは必要となりますが、根幹を成す太陽光は無くなりません。
3.太陽光パネルのメリット・デメリットを考えてみよう!
■メリットは…節約や収入に繋がるという点★
太陽光発電をおこなうメリットとしては初期投資に対して、将来的にコストが回収できるという点が挙げられます。電気代が安くなったり、発電により余った電気を売る…つまり売電が出来るという点が魅力です。
●自家発電の醍醐味!電気代が安くなります♪
太陽光のエネルギーを用いて自宅の電気代へと充当することが出来るため、光熱費の削減に繋がります。電気代は家計上、大きな出費のひとつですから、この費用を抑えることが出来るようになるのは大変魅力的ですね★
例えばオール電化住宅であれば、ガス代も削減できることに繋がるため、更にお得ですね♪また、災害の際など、いざという時に発電しておいた電力を活用出来るというのは心強いです。発電のための燃料代なども不要であり、この点もメリットであると言えますね。
●発電して余った電気はどうするの?!…売電して収入を得よう♪
日中に発電された電力は上述の通り、太陽光パネルを設置しているご家庭で使用・消費するのが基本です。しかし、時にはその電力が全て使われることなく余ってしまうこともあります。せっかく発電した電力が使われないのは勿体ないですよね。
実は!そのような場合には「売電」と言って、電力会社へ売ることが出来るのです。10年間は固定の金額で買い取ってくれるため、継続的な収入にも繋がります。契約した年の売電金額が10年間継続適用されるということです。これは太陽光パネルを設置する上での最も嬉しいメリットのひとつですね♪
ここでご注意頂きたいのは、太陽光パネル発電による売電には、向き不向きがあるという点です。日中は外出されており、殆ど自宅で電力を使わず売電に充てることが出来るなど、売電時間が長いご家庭は収益が上がりやすいという傾向にあります。しかし昼間も電気をよく使われるご家庭においては、売電収益はさほど得られない可能性もありますのでご注意ください。
■デメリットは…初期投資に対する回収が見合わない場合もあるという点!
太陽光パネルは日中に発電する仕組みですが、お天気の具合によっては日射量が変動します。このため得られる電力にムラがあるというのは事実で、コンスタントな発電が見込めるわけではありません。当然、賃貸などではなく持ち家でないと設置が出来ないという点にもご注意頂きたいですね。また、設置などに掛かった費用…つまり初期投資に対して、全額回収できないといった懸念もあります。
自宅で使用する電気量が多く、売電用に回せない可能性が高い方は、慎重に検討されるのが良いでしょう。
4.魅力的な太陽光パネル…購入時に注意すべき点とは!?
それでは太陽光パネルを設置したい場合、どれぐらいの費用がかかるのものなのでしょうか?
太陽光発電パネルの価格を判断する上で重要となるのは【1kWあたりいくらなのか?を考えること】です!
設置する際の目先の費用のみではなく、ゆくゆく収益を生み出す「発電効果」を考えた上で、価格を確認するのがベターです。将来的な売電収入や節電効果までを念頭に置いた上で、判断すべきであるということです。その際に重要となるのが 【1kWあたりの単価】で、専門的には「kW(キロワット)単価」とも呼ばれます。
★1kWあたりの単価を求める方法は…
「太陽光発電システムを設置・購入するにあたって掛かる全ての費用」を
「当該ソーラーシステムの発電量」で割ることによって算出します。
この計算を行う事で実際の発電量に対して提示された金額あお得であるかどうか判断出来ますし、不当に高額な提案をしてくる悪徳業者を見抜くことにも繋がります!
※また、これはどのようなリフォーム工事の場合においても言えることですが、
必ず複数業者からの【相見積もり】をとって比較するようにしましょう♪
5.おわりに
今回は太陽光パネルの全貌と、設置リフォームの極意をお伝えしました!
とっても魅力的な太陽光発電。設置をする場合には損をせず賢く活用できるよう、ぜひ慎重にご判断くださいね。
見積り比較までの3ステップ
- 1. 地域を選択
- 2. 条件を選択
- 3. 厳選業者をご紹介
太陽光パネル設置リフォームQ&A
新着相談 全9件中 1~10件目
-
家庭の太陽光発電について知りたいです 千葉太陽光発電に興味がありますが、 周りでやっている人がいないのでわからないことだらけです。 装置を屋根にとりつけるので、 屋根が壊れてしまうということも聞きました。 一般家庭で太陽光発電を取り入れている家庭は どれくらいあるのでしょうか。
-
太陽光を設置するリフォームについて 千葉戸建て住宅に住んでいますが、 電気代を節約したいと思っています。 そこで最新の太陽光を屋上に設置するには、 どのくらいの期間と費用がかかるのでしょうか。 屋根全体に太陽光システムを設置することは可能なのでしょうか。
-
現在オール電化住宅ですが、太陽光発電を取り付けたいと思っています。 島根現在エコキュートのオール電化住宅です。 太陽光発電の会社から勧誘の電話が度々掛かりますが、先に数百万円支払う方法を取り入れている会社と、頭金なしで取り付けて月々売電した中から支払う方法ぼ会社から提案されています。 頭金なしのやり方は始めてでしたが、計算上では収支が成り立つという説明を受けました。そういう方法は実際のところ成り立つのでしょうか。 因みに、二人暮らしで7月の電気代が9千円ぐらいで、その会社の説明では、発電量が7.5kwとの試算です。
-
賃貸物件の場合、太陽光発電を設置することはできますか? 愛知太陽光発電の設置は、賃貸物件には可能でしょうか? 賃貸物件に設置した時は電力を分けることはできますか? 賃貸の場合、電力の売電はありますか? 設置した場合の予算についても教えて頂きたいです。 施工期間、使用開始日、必要工事についてお伺いしたいです。 太陽光発電のメリットとデメリット、メンテナンス、将来的な電力計画などについて教えてください。 太陽光発電のメーカー、発電量など商品の違いについても興味があります。
-
エコキュートを使ってのオール電化から太陽光発電を付ける費用について 愛知現在、エコキュートを使ってのオール電化です。 この状況から、太陽光発電を付ける場合、どれぐらいの金額とどのような工事を行うのでしょうか? また、エコキュートは必要なくなってしまうのでしょうか? 屋根は20坪位の面積になるかと思います。 よろしくお願いします
-
旧式のソーラーパネルを撤去するにはどこに頼めば? 北海道こんにちわ。札幌の築30年の一軒家であちこち直しながら住んでおります。 先日は丁寧なご回答ありがとうございました。たくさんを一度にご相談出来ないので改めてご相談しております。 今の一番の大きな悩みは屋根の上のソーラーパネルのことです。といってもかなり古いもので今では機能しておりません。 何年か前、同じものを取り付けていたご近所が、土台が錆びて落下の危険があるというので撤去したそうです。 何件かありましたソーラーパネルもこれで我家の屋根の上のものを残して、ご近所から消えました。 余り親しくないご近所なので撤去料金のことは聞いておりませんが、あれだけ大きなものを屋根の上から下ろす長時間作業だったので、かなりの出費と想像します。 でもいつまでもこのままにしておいて錆びて落下して怪我人を出したら大変ですし、何とかしなければ・・・と頭を悩ませております。 伯父の所有だった家で、メーカーさんもどこなのか、パンフレットも見当たらず、噂では会社は今はなくなっているとのことです。 メーカーさんのアフターもなくなっているソーラーパネルの処理は、どちらに頼むものなのでしょう?解体屋さんでしょうか? また、予算はおいくらくらい必要なのか伺える人がおりません。安く出来るところがあったらいいのですが。 お知恵や情報がありましたらお力添えよろしくお願いいたします。
-
太陽光発電装置を設置するに必要な金額はどのくらいですか。 長野親戚からの質問です。家の屋根に太陽光発電を設置するには大体いくらぐらい必要になりますか。 屋根は瓦で南面に設置しようと考えています。太陽光パネルの容量は5.5kwぐらいの大きさと言われました。 現在はオール電化なので太陽光で集めた電力をそちらに使用できればいいなと考えてます。 あとよくわかっていないので併せてお聞きしたいのですが太陽光発電は補助金があるようなことを聞きました。 家は長野県なのですが補助金があるのか、どこに問い合わせをすればいいのか教えて頂けますか。 ご回答よろしくお願いします。
-
キッチンをガスからIHに変えると安くなるのか?工事期間は? 山梨我が家ではガスを使って料理をしています。ところが最近、IHキッチンのCMをたくさん見かけるようになり、ガスからIHに変えようと思っています。変えるにあたり知りたい事が二つあります。 一つはガスを使うのと、IHを使うのではどちらが月々にかかる費用が安くなるかということです。IHの方がガスより危険が少ないのはわかっていますが、気になってしまいます。 二つ目は、工事をすると、キッチンが使えないため、料理をするのが大変なので、IHにするのにどれくらいの時間がかかるか知りたいです。
-
ソーラーパネルの取り付けの相談 千葉ソーラーパネルを設置したいのですが、設置費用は概算でどのくらいでしょうか。またソーラーパネルは色々な種類があるのでしょうか。瓦の形をしたものもあると聞きました。新しいものがどんどんでているようなので、情報を教えて下さい。 建物は一戸建てで60㎡ちょっとです。築10年ほどの中古物件でもう少ししたら屋根を手入れしないとな、という感じのスレート屋根です。 自家発電は効率的と言う評判も聞き興味を持っているのですが、いかがでしょうか? 宜しくお願いします。
参考になったランキング 全9件中
-
1位ソーラーパネルの取り付けの相談
ソーラーパネルを設置したいのですが、設置費用は概算でどのくらいでしょうか。またソーラーパネルは色々な種類があるのでしょうか。瓦の形をしたものもあると聞... ≫ 続きを見る
-
2位旧式のソーラーパネルを撤去するにはどこに頼めば?
こんにちわ。札幌の築30年の一軒家であちこち直しながら住んでおります。 先日は丁寧なご回答ありがとうございました。たくさんを一度にご相談出来ないので... ≫ 続きを見る
-
3位現在オール電化住宅ですが、太陽光発電を取り付けたいと思っています。
現在エコキュートのオール電化住宅です。 太陽光発電の会社から勧誘の電話が度々掛かりますが、先に数百万円支払う方法を取り入れている会社と、頭金なしで取... ≫ 続きを見る
-
4位キッチンをガスからIHに変えると安くなるのか?工事期間は?
我が家ではガスを使って料理をしています。ところが最近、IHキッチンのCMをたくさん見かけるようになり、ガスからIHに変えようと思っています。変えるにあ... ≫ 続きを見る
-
5位エコキュートを使ってのオール電化から太陽光発電を付ける費用について
現在、エコキュートを使ってのオール電化です。 この状況から、太陽光発電を付ける場合、どれぐらいの金額とどのような工事を行うのでしょうか? また、エ... ≫ 続きを見る
太陽光パネル設置リフォームに関する記事
太陽光パネル設置にかかる費用は?どのくらいお得なの?

太陽光パネルの売電価格は年々引き下げられていて、設置する意味があるのか疑問に思っている人が多いと思います。売電価格が低い時期に設置したところで意味がないなんて考えてしまいますよね。
しかし、太陽光パネルは売電価格が下がった今が絶好のチャンスなのです。実は売電価格が下がると同時に設置費用が安くなっています。では、太陽光パネルの設置にかかる費用はどの程度か見ていきましょう。