Q 質問
掃き出し窓を小さく
(福岡 )
1800×2000ぐらいの掃き出し窓を小さくリフォームすることは可能ですか?
築2年の戸建です。道との高低差で、掃き出し窓の下の部分がちょうど道を通る人の目の高さになってしまいます。掃き出し窓は一カ所あればいいので(いくつもあります)今の上半分ぐらいにできたら、プライバシーの面からも防犯上も安心だなと思うのですが、どれぐらいの費用がかかるのでしょうか?
窓にはシャッターがついています。
一番安くできる方法が知りたいです。
窓下に家具など置ければと思っているので、壁紙の色が違うことなどは気にしていません。
よろしくお願いします。
A 回答1
サッシ窓硝子をクモリ硝子(型ガラス)に変えた方が費用がかかりません。
予算は8~10万円程度です。
または、LIXIL【インプラス 2重サッシ】にすれば防犯的にも防音性能向上防犯性能向上
断熱性能向上となります。
ゆきゆきさん 2017-11-14 13:24
回答ありがとうございます。
内窓はかんがえていませんでした!
また、サッシはそのままでガラスを変えることが可能なのですか?
内窓ですが、既存のまどと同じ大きさのものしか取り付けられないのでしょうか?下を壁にして、上だけの内窓をつけるようなことも可能ですか?
その場合のおおまかな費用もわかれば嬉しいです。
|
参考になった数 1
の専門家がこの回答を支持しています。
関連するQ&A
- 上記書き込みの内容は回答当時のものです。
当サイトは利用者への資料提供を目的とし内容を保証するものではありません。
弊社は当サイトにより、利用者及び第三者に直接的または間接的に生じた損害について一切の責任を負いません。