Q 質問
コンクリートの壁に絵を飾ったり棚をつけたい
築20年の3LDKの分譲マンションに住んでいます。
特殊な作りのマンションで、外壁だけでなく部屋の中の壁もすべてコンクリートで出来ています。
そのため釘が打てず、壁に装飾することができません。
額に入った絵を飾ったり、小さな飾り棚をつけたりしてみたいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか。
素人でもできますか?それともプロに頼んだほうがいいでしょうか。
プロにお願いする場合、金額等も教えて下さると助かります。
ご指導よろしくお願い致します。
A 回答1
かめさん 様
コンクリートに打てる釘が有りますので~
ご自身で出来ますので安心して下さい。
参考)ホームセンター等で購入出来ます。
注) 参考写真です。

A 回答2
『素人でもできますか?』と問われる場合、
A:『工具はお持ちですか?』
『材料の運搬はどうしますか?』
『残材の処分はどうしますか?』
『作業が終わり、購入した工具はどこに保管し今後お使いになるのですか?』
『うまくいく自信がおありですか?』とお聞きします。
つまりは、プロに頼んだ方が、見えないところでお得なんです。
というのが私の個人的な偽ざる正直な気持ちです。
コンクリート壁面に棚を取り付けたい場合、
①充電ドライバーや振動ドリル②コンクリート錐
③コンクリートアンカー④水平器またはレベル、または水管(古いな)
⑤棚を支える金物などが要ります。
プロは¥25000~30000円/人/日~と考えてください。高いと思われます?
決して高くはないですよ!
そして材料は、『ピクチャーレール』『コレダーライン』などが
絵画を綺麗に飾るならお勧めです。
インターネットで購入してもホームセンターで購入しても良いですが、
材料支給で、御依頼されては?
相談者からの返信1
関連するQ&A
- 上記書き込みの内容は回答当時のものです。