Q 質問
バリアフリーな温室(できればウォークインの)が欲しい。
先日は、こちらでプロの方々にアドバイス頂戴して大変助かりました。
その節はありがとうございました。
バリアフリーかバルコニーか、区分けがわからないのでこちらに載せます、
自宅ではなく、知人宅なのですが、ランを沢山育てていまして、それを知人宅のおばあちゃんが、縁側へ移したり、外へ出して水をやったり、冬はまめに取り込んだりしていたのです。
去年なのですが、おばあちゃんが足を悪くしてしまいまして、縁側の頻繁な上り下りがつらくなってしまいました。
奥さんが代わりに世話をするようになったのですが、数が多いことと、不慣れなことで行き届かず、また、おばあちゃんは車椅子なので、目の高さで好きなときに眺めたり、手を入れられなくて可哀想だ、と奥さんがおっしゃるのだそうです。
おばあちゃん本人も残念がっているそうで、ウォークイン温室的なものは、リフォームで作ることができるのでしょうか?
ベランダを作りサンルーフなどがいいのでしょうか?
知人宅は郊外の一軒家で、庭はかなり広いです。
建築法は見てもわからないのですが、木造で古いです。
庭を改装してもよく、家も手を入れていいそうです。
できれば、おばあちゃんが家族に頼まなくても出入りできるといいし、簡単な手入れもできるといいと言っています。
お知恵をいただけたらありがたいです。
A 回答1
都会暮らし。様
文面にあります~
ウォークイン温室的なものは、リフォームで作ることができるのでしょうか?
(ベランダを作りサンルーフなどがいいのでしょうか)
勿論、土地に余裕が有るみたいですから、増築しても容積率と建ぺい率に問題が無いと思います。
参考までに温室を増築した写真を掲載させて頂きます(6畳程度で300万円程度でした)

相談者からの返信1
お写真ありがとうございます。
とてもすてきな温室で、こういうものが作れるなら知人も喜ぶと思います。
リフォームでと言うことで可能なのですね。
予算例も載せていただきありがとうございます。
早速、頂いたご回答を知人に伝えることにいたします。
ありがとうございました。
関連するQ&A
- 上記書き込みの内容は回答当時のものです。