弊社は大田区鵜の木で開業し、今年で会社設立設立6年目を迎えることができました。
これもひとえに、みなさまのご支援があってのことと思います。
さて、弊社は大田区を中心に、川崎市中原区や世田谷区南部を主要エリアとして不動産業をはじめとする事業を行っています。
このエリアは、武蔵小杉を中心に東急東横線沿線の街が大きく変化し、 不動産の価格も上昇しました。
しかし、一方好景気や再開発にともなう地価上昇の恩恵にあずかることができているのはほんの一部です。
駅から遠い、狭小地である、囲繞地、借地(底地)といった、特殊な不動産を所有している方も数多くいらっしゃいます。
こういった特殊な不動産案件を解決することが、当社の使命であると考えています。
また、弊社のもう1つの主要業務ある起業コンサルティングサービスにおいても、「起業時のお金がない」「開業するのにふさわしい場所がない」といった 創業時の諸問題の相談にのり、問題解決することで、その後事業を軌道にのせられたお客様が数多くいらっしゃいます。
さらに今後は、従来の業務に加えて海外展開を視野に入れています。
具体的には、小さなお子様の語学力アップのために海外移住(当初フィリピン・セブ島へ移住をご支援)を検討されているお客様や、同地において事業進出を考えている法人のお客様へのコンサルティングを行ってまいります。
弊社は、これまで以上に主たる事業である不動産と起業支援でお客様にお喜びいただき、 さらに海外進出をはじめとする新規事業にも積極に取り組んでい行きたいと考えています。
これもひとえに、みなさまのご支援があってのことと思います。
さて、弊社は大田区を中心に、川崎市中原区や世田谷区南部を主要エリアとして不動産業をはじめとする事業を行っています。
このエリアは、武蔵小杉を中心に東急東横線沿線の街が大きく変化し、 不動産の価格も上昇しました。
しかし、一方好景気や再開発にともなう地価上昇の恩恵にあずかることができているのはほんの一部です。
駅から遠い、狭小地である、囲繞地、借地(底地)といった、特殊な不動産を所有している方も数多くいらっしゃいます。
こういった特殊な不動産案件を解決することが、当社の使命であると考えています。
また、弊社のもう1つの主要業務ある起業コンサルティングサービスにおいても、「起業時のお金がない」「開業するのにふさわしい場所がない」といった 創業時の諸問題の相談にのり、問題解決することで、その後事業を軌道にのせられたお客様が数多くいらっしゃいます。
さらに今後は、従来の業務に加えて海外展開を視野に入れています。
具体的には、小さなお子様の語学力アップのために海外移住(当初フィリピン・セブ島へ移住をご支援)を検討されているお客様や、同地において事業進出を考えている法人のお客様へのコンサルティングを行ってまいります。
弊社は、これまで以上に主たる事業である不動産と起業支援でお客様にお喜びいただき、 さらに海外進出をはじめとする新規事業にも積極に取り組んでい行きたいと考えています。
▼築20年の一戸建てをシェアハウスに
JR南武線「武蔵新城」駅から歩いて9分。
元々一戸建てだった物件を、今流行りのシェアハウスに改修。
物件コンセプトは「コミュニティを育む」。
入居者が集まる専用リビングはあえて和室にし、掘りごたつを配置。
冬はここに足をつっこんで、入居者同士に語らってもらい、畳のよさをあらためて感じて頂きたいと考えています。
また、共用部にガスオーブンを設置し、他の物件と差別化しています。
▼底地・借地を当社が購入
地権者が複数のため各権利者が、
なかなか処分しきれなかった底地を弊社で購入。
その後時間をかけて、借家人や借地人と折衝を重ねて、完全な所有権として売却。
▼自宅の一部をヨガスタジオに
当社の代表である小山田の自宅は5年前に新築。
元々奥様がヨガの先生をしてらっしゃったことから、自宅の1階にヨガスタジオを設けました。
自宅でのヨガは通常リビングで行う事が多いですが、自宅内に専用のスタジオがあることで、
プライバシーが確保できるばかりか、生徒さんからも「思う存分ヨガを楽しめることができると」好評です。
▼その他事例
■ 大田区田園調布本町
囲繞地を当社が購入。 隣地も所有者に購入を打診し、当社で購入。
その後、物件入居者の退去を行い、更地として他業者へ販売。
■ 川崎市中原区下沼部
不整形地を当社が購入。 隣地所有者に共同売却を提案し、他業者へ販売。
■ 川崎市中原区小杉2丁目
借地人から借地権を購入し底地権者と折衝。 その後、完全所有権として他業者へ売却。
■ 目黒区平町2丁目
離婚により、債務者と物件所有者が別和議となり、債務者不在の売却を実施。
銀行と折衝を行い、担保を解除して商品化し売却。
◎過去のおもなマンション再販案件
■ 本八幡
相続人どうしがもめていた物件を当社で購入。 リフォームの上販売。
■ 八王子
事故物件。 当社購入後リフォームを行い販売。
JR南武線「武蔵新城」駅から歩いて9分。
元々一戸建てだった物件を、今流行りのシェアハウスに改修。
物件コンセプトは「コミュニティを育む」。
入居者が集まる専用リビングはあえて和室にし、掘りごたつを配置。
冬はここに足をつっこんで、入居者同士に語らってもらい、畳のよさをあらためて感じて頂きたいと考えています。
また、共用部にガスオーブンを設置し、他の物件と差別化しています。
▼底地・借地を当社が購入
地権者が複数のため各権利者が、
なかなか処分しきれなかった底地を弊社で購入。
その後時間をかけて、借家人や借地人と折衝を重ねて、完全な所有権として売却。
▼自宅の一部をヨガスタジオに
当社の代表である小山田の自宅は5年前に新築。
元々奥様がヨガの先生をしてらっしゃったことから、自宅の1階にヨガスタジオを設けました。
自宅でのヨガは通常リビングで行う事が多いですが、自宅内に専用のスタジオがあることで、
プライバシーが確保できるばかりか、生徒さんからも「思う存分ヨガを楽しめることができると」好評です。
▼その他事例
■ 大田区田園調布本町
囲繞地を当社が購入。 隣地も所有者に購入を打診し、当社で購入。
その後、物件入居者の退去を行い、更地として他業者へ販売。
■ 川崎市中原区下沼部
不整形地を当社が購入。 隣地所有者に共同売却を提案し、他業者へ販売。
■ 川崎市中原区小杉2丁目
借地人から借地権を購入し底地権者と折衝。 その後、完全所有権として他業者へ売却。
■ 目黒区平町2丁目
離婚により、債務者と物件所有者が別和議となり、債務者不在の売却を実施。
銀行と折衝を行い、担保を解除して商品化し売却。
◎過去のおもなマンション再販案件
■ 本八幡
相続人どうしがもめていた物件を当社で購入。 リフォームの上販売。
■ 八王子
事故物件。 当社購入後リフォームを行い販売。